在宅勤務にアルダー無垢材のコンパクトなデスク

テレワーク用に

何度も緊急事態宣言が発令され、夫婦ともにテレワークの日も珍しくなくなり、リビングにあるPCコーナーのデスクが取り合いになってしまいました。

片方はダイニングテーブル等で仕事をすることになりますが、サブモニターも置けず、肩こりや姿勢の悪化が心配なので、書斎に専用の事務デスクを置くこと。

ただし、置き場所が、ピアノと棚の間で85cmしかなく、ピアノや棚から出っ張らせたくないため奥行も控えめとすると、なかなかいい机がなかったのですが、
やっっとコンパクトでいい感じのデスクと出会えましたのでご紹介します。


イケアは安くておしゃれだったが…

昔使っていたイケアのミッケデスクです。シンプルなデザインとコンパクトなサイズで使い勝手のよいデスクでした。

9年間愛用しましたが、使っているうちに化粧面がめくれたり、引き出しがガタついたり、底が抜けたり…と正直、耐久性はもう一つでした。

引越しと同時に処分してしまったので、以下の条件で探しました。

  • 一生使える耐久性があること
  • 質感がよいこと
  • 幅は80cm(奥行も大きすぎないこと)
  • お手頃価格
  • 引き出し付き


ルートデスクはアルダー無垢材!

たどり着いたのは、フジシのルートデスクW80です。(奥行きは50cm)
フジシという名前ですが大阪枚方にある家具の商社です。

なんといっても最大の特徴はアルダーの無垢材を使っているところです。アルダーはカバノキ科の広葉樹で、柔らかく、見た目の木目は控えめで優しい印象です。

また、仕上げはオイル塗装なので、優しい質感になっています。(柔らかいので、筆圧が高く物の扱いがダイナミックな少年の学習机には向いていないかも)

椅子は無印良品

引き出しはフルスライドレールです。

4cmと浅めです。事務用品などを入れるとすぐいっぱいになります。

木のフックをどちらか片方に付けることができます。

無垢材は、使い込むと劣化することなく、逆にいい味が出てくるのでこれからが楽しみです。


組み立て編

これらが1個の段ボールにぴっちり入って送られてきて、コストを圧縮しようというメーカーさんの意識が感じられました。

組み立て方は、コイズミのビーノデスク(子供の学習机)と同じです。3辺の枠を組み立て、上の本体を載せるだけです。正面の枠にナット入れて、左右の枠からネジ留めします。

関連記事

大人になっても使える机がよい うちには小学生がいます。宿題はi-smartのステップカウンターでしていたのですが、姉弟で邪魔しあって進まなくなってきたので、遂に、部屋で勉強するための学習机を購入しました。購入するにあたり、下記の条件[…]

上の本体を置いたら、ネジ穴を合わせてネジ留めするだけです。

簡単に組み立てられますが、かなりしっかりした作りです。



置ける場所があるなら幅100cmは欲しい

幅は80cmの他に、100cm、120cmもあります。

書類もある程度は置けますので、奥行の50cmは丁度いい感じですが、幅80cmは、サブモニターを置くのにはギリギリです。

ノートパソコン1台であれば80cmで充分かと思いますが、サブモニターを置いたり書類をたくさん広げるなら100cm幅あった方が良いと思います。


 ☆ ☆ ☆


テレワークが身近になりましたが、未だにダイニングやリビングのテーブルで仕事している方、事務作業の専用デスクに、アルダー無垢材で味のある、コンパクトな「フジシ ルートデスクW80」、おススメです^^